048-485-2906
〒353-0004 埼玉県志木市本町6-21-9
時の流れ
こんにちは、Mr.Yです。
私は現在クライアント先へ常駐にて業務を行っております。
どんな業務か簡単にご説明させていただくと 主に「ギフトカタログ制作」「インターネットショッピングの管理」を行っております。
このご時世という事もあり、 インターネットショッピング強化のため専属の部署を新たに創設し、 この秋新しいECサイトオープンに向け準備をしています。
その立ち上げに携っており、カタログ(紙媒体)とインターネット(電子媒体)という 相反するものを同時に扱う貴重な経験をさせていただいております。
皆さんは普段どちらを使うことが多いでしょうか?
プライベートな話になってしまいますが、 先日友人の結婚式に参列した際に、カタログギフトをいただきました。
カタログギフトは一枚のカードになっていて、
QRコードを読み取り、商品の選択から住所入力まで、
全てスマートフォンで済んでしまうという事に衝撃を覚えました。
どんどんデジタル化が進んでいますね。
キャンペーンひとつとっても応募用紙に応募シールをこつこつ貼り、 名前や住所を一つ一つ手書きし、切手を貼り投函するのが一般的でしたが、 今はSNSなどを使用した
✽Twitter フォロー&リツイートキャンペーン
✽Instagramキャンペーン
など、簡易的にだれでも参加が出来るキャンペーンも見かけるようになり 世の中便利な時代になったものだと改めて思います。
この時代に取り残されないよう、アンテナを高く張り 日々過ごしていきたいと思います。
弊社では、紙媒体、電子媒体どちらのキャンペーン事務局も対応させていただきます。 ぜひご用命ください!
★LGHの事例・実績の一部をご紹介 https://lghum.co.jp/case/
★LUNA SEA 真矢 プロデュースラーメン店 ”天雷軒” コラボCP実施中♪
☆LGH求人情報
https://en-gage.net/lghum/
25/01/27
24/10/30
24/10/29
TOP
こんにちは、Mr.Yです。
私は現在クライアント先へ常駐にて業務を行っております。
どんな業務か簡単にご説明させていただくと
主に「ギフトカタログ制作」「インターネットショッピングの管理」を行っております。
このご時世という事もあり、
インターネットショッピング強化のため専属の部署を新たに創設し、
この秋新しいECサイトオープンに向け準備をしています。
その立ち上げに携っており、カタログ(紙媒体)とインターネット(電子媒体)という
相反するものを同時に扱う貴重な経験をさせていただいております。
皆さんは普段どちらを使うことが多いでしょうか?
プライベートな話になってしまいますが、
先日友人の結婚式に参列した際に、カタログギフトをいただきました。
カタログギフトは一枚のカードになっていて、
QRコードを読み取り、商品の選択から住所入力まで、
全てスマートフォンで済んでしまうという事に衝撃を覚えました。
どんどんデジタル化が進んでいますね。
キャンペーンひとつとっても応募用紙に応募シールをこつこつ貼り、
名前や住所を一つ一つ手書きし、切手を貼り投函するのが一般的でしたが、
今はSNSなどを使用した
✽Twitter フォロー&リツイートキャンペーン
✽Instagramキャンペーン
など、簡易的にだれでも参加が出来るキャンペーンも見かけるようになり
世の中便利な時代になったものだと改めて思います。
この時代に取り残されないよう、アンテナを高く張り
日々過ごしていきたいと思います。
弊社では、紙媒体、電子媒体どちらのキャンペーン事務局も対応させていただきます。
ぜひご用命ください!
https://lghum.co.jp/campaign/
★データ入力 名刺・アンケートなど豊富な実績だからこその安心感☆
https://lghum.co.jp/data-input/
★コールセンター ANADEN(秘書代行)・小規模・急ぎ も全てお任せください◎
https://lghum.co.jp/call/
★常駐アウトソーシング・ユニット派遣などのオンサイトBPOならLGH(`・ω・´)b
https://lghum.co.jp/bpo/
★LGHの事例・実績の一部をご紹介
https://lghum.co.jp/case/
★LUNA SEA 真矢 プロデュースラーメン店 ”天雷軒” コラボCP実施中♪
☆LGH求人情報
https://en-gage.net/lghum/